![]() |
体験する場合は、予約が必要ですか? |
![]() |
運動するのが始めてなんですが、そんな私でも出来ますか? |
![]() |
入会すると必要な道具はありますか? |
![]() |
入会後も指導者がついて教えてくれますか? |
![]() |
夜の時間も女性がトレーニングに来ていますか? |
![]() |
体験する場合は、予約が必要ですか? |
![]() |
トレーナーがほぼマンツーマンで付きますので、当日でも結構ですのでご予約をお願いします。 |
![]() |
運動するのが始めてなんですが、そんな私でも出来ますか? |
![]() |
トレーニングのレベルを5段階に分けています。個人個人のレベルに合わせて行いますので大丈夫ですよ。 |
![]() |
入会すると必要な道具はありますか? |
![]() |
必要なものは、コブシや手首を保護するバンテージ(1,365円)、ボクシンググローブ(5,000円)をジムで販売していますのでご購入ください。 |
![]() |
入会後も指導者がついて教えてくれますか? |
![]() |
入会後もトレーナーが指導してくれます。 |
![]() |
夜の時間も女性がトレーニングに来ていますか? |
![]() |
女性もトレーニングに来ていますよ(^_^)v |
![]() |
ボクシングって今までに経験のない素人でもできるんですか? |
![]() |
問題ありません。 |
![]() |
どんな格好で練習するんですか? |
![]() |
動きやすい服装であれば結構です。決まりはありませんが、通常、冬の練習着はジャージパンツにトレーナー夏は半パンにTシャツです。 |
![]() |
練習道具は自分で用意するんですか? |
![]() |
ご用意していただきたいものは、拳を守るためのバンテージ(1,470円)とジム内で 履く室内用シューズのみです。グローブは、自分専用のグローブ購入をお願いしています。丈夫で握りやすいグローブを4,500円~5000円で森岡ジムにて販売しています。 |
![]() |
入会すればまず、何をするんですか? |
![]() |
体操、ウォーミングアップ、ストレッチ体操から行います。 そして、筋力トレーニングを行いボクシングに入っていきます。 ロープスキッピング(縄跳び)・シャドーボクシング・ミット打ち・サンドバック・パンチングボールなどを1日、1時間ぐらいでこなしていきます。 |
![]() |
練習はいつしてもいいんですか? |
![]() |
営業時間 朝11:00~夜10:00までです。 選手コースの時間以外なら何時でも練習していただければ結構です。 但し、月~土の11:00~12:00はレディースタイムのため男性はご遠慮下さい。 |
![]() |
どうすれば強くなるの? |
![]() |
毎日練習することが1番の近道です。 |
![]() |
プロボクサーになるためには |
![]() |
プロボクサーになるためには、プロボクシングジムに入門し 受験資格:17歳から満32歳で、技術が一定レベルに達していると |
![]() |
プロボクサーの格付け 【A級・B級・C級】 |
![]() |
【A級】B級で2勝以上した後コミッションに申請、 |
![]() |
女子は試合に出る事ができますか? |
![]() |
出場できます。 日本アマチュアボクシング連盟で女子の部が、誕生し、2003年3月から全国大会が行われています。 女子プロボクシングも2007年11月20日、財団法人日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)の合同検討委員会が、女子プロボクシングの認可を正式に発表し日本人女性世界チャンピオンも出てきています。 |
![]() |
プロボクサーの視力はどのくらい必要ですか? |
![]() |
視力検査による必要視力は無くなりました。 多少視力が悪くても、試合ができるレベルであれば問題ありません。 |
![]() |
月の途中で入会した場合、お支払いする料金は全額でしょうか? |
![]() |
入会金は日割り計算してお支払い頂きます。 全額お支払い頂く必要はございません。月の真ん中でもお気軽に入会ください。 |
>> ページトップへ |